Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

塩屋Tシャツ第二弾

2016年4月25日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

一昨日はTシャツにてお外で作業・・。
信州須坂も、すっかり新緑の候でございます。

ということで・・。
塩屋Tシャツ第二弾、二種類新発売でございます。

IMG_4004

IMG_3934

前面に「志保や」のグレーバージョン
背面に「信濃国須坂町 上原吉之助 精醸香味佳良」の
エンジバージョンでございます。
それぞれ古い焼印の陰影を復刻・・。

サイズはMからXL
2,500円(税別)

お馴染みの・・。
濃紺の塩屋Tシャツも販売中デス。

写真撮影にあたり・・。
息をとめて、必死にお腹を引っ込めるワタクシでございました。

やせようっと・・。

GW期間中休まず営業いたします。

2016年4月21日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

先日の強風・・・。
私が見ている目の前で、文庫蔵の漆喰がバサァっと飛んでいきました。

IMG_3998

幅50cm長さ150cm程。
バラバラになってお掃除が大変・・。

IMG_3996

別の蔵の土壁修復工事の最中・・。
アッチを直せば、こちらが・・。
前面修復は次の世代にお願いしましょう・・。

ということで、相変わらず前置きが長い訳でございますが・・。ゴールデンウィーク期間中、休まず営業いたします。

営業時間は9:00から17:15まで、量り売り等の特殊商品以外は通常通り、発送いたします。
工場はお休みにつき、ご高配くださいませ。

皆様のご来店をお待ち申しあげております。

謹んでお見舞い申し上げます。

2016年4月18日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

この度の熊本地震により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心より お祈り申し上げます

熊本地震の影響で、九州方面への発送に遅延が出ております。
着日、時間はご指定いただけません、ご高配のほどお願い申し上げます。

 

期間限定メニューに採用いただきました。

2016年4月15日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

塩屋の「こうじみそ」が下記の通り、

ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 30F

スカイレストラン&バー スターゲイト様の期間限定メニューに採用いただきました。

大変光栄至極。お近くの方は是非お試しくださいませ。

 

信州フェア

5.1(日)~6.30(木)

Lunch¥5,000 Dinner¥10,000 税・サ込

 

信州の美味しい食材が満載

自然豊かな信州で育った信州アルプス牛と、信州サーモン、信州黄金シャモを使った

贅沢なコース料理です。程よい脂の信州アルプス牛はフォンドヴォーに信州味噌を使った

ソースで。信州サーモンは酸味のあるソースでさっぱりと仕上げます。

※ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋様のパンフレットより抜粋させていただきました。

ANAホテルメインディッシュ 

※ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋様よりご提供いただきました。

ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋

30F スカイレストラン&バー スターゲイト

〒460-0023 名古屋市中区金山町1-1-1

第九回 骨董市開催です。

2016年3月14日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

骨董市20160528

すっかり、お馴染みになった「塩屋の骨董市」
5月28日(土)、29日(日)開催です。

今年は塩屋の蔵を使ったイベントが目白押し・・。
5月22日(日)にも開催予定(骨董市ではありません・・)
詳細が決まり次第お知らせいたします。

諸味蔵改修工事

2016年2月28日 ブログ, 塩屋からのお知らせ, 塩屋にあるちょっと古いもの

諸味蔵の改修工事でございます。

土壁の下部を取って・・
柱と土台を確認したところ・・。

IMG_3763

あ~ぁ・・柱、全滅。

IMG_3765

隣にある柿の木の根っこが、土壁にも伸びて・・。
完全に周りの土と一体化しておりました。

ということで・・。
ちょっと直すつもりが・・。
大工事になってしまいそうデス。

近々、お馴染みの「曳き屋」金田工業所さんに、
蔵のジャッキアップをしていただく予定。

日程が決まり次第、当ブログでご案内いたします。
ご興味のアル方、是非ご覧ください。

 

映画「アルビノの木」

2016年1月19日 ブログ, 塩屋からのお知らせ, 塩屋にあるちょっと古いもの

須坂がメインロケ地の映画「アルビノの木」・・・。

来月2月開催の、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016にて700本以上の国内外映画の中から選ばれ、ワールドプレミア上映されます。

須坂の豊かな自然を描いた映像世界が映画関係者の皆さんに高く評価されているんだそうで・・。

東京都内・長野市内の映画館を皮切りに、全国劇場公開が予定されております。

ちなみに、私は出演しておりませんが・・・。
冒頭の狩猟シーンは塩屋の山林・・・。
塩屋の古いモノ達・・ストーブ、鍋、釜、ナタ・・。
小道具として随所に登場・・・。

皆様も是非ご覧ください・・。

本日より通常営業いたします。

2016年1月4日 ブログ, 塩屋からのお知らせ, 塩屋にあるちょっと古いもの, 桶・樽

本日より従業員さんも出勤・・。
店舗・発送とも通常営業でございます。

年末年始の店番一人状態から開放されて・・。
朝礼だけ出て・・後ヨロシク・・遅い正月休み突入なのですが・・。
今年は重要なお仕事が・・。

木桶君のお見送り・・・。
IMG_3559

某缶コーヒーのCMご出演につき、東京出張・・。
制作会社さんが直々にお出迎えでございます。

なぜ、缶コーヒーで桶なのか・・。
・・・長くなりますので・・詳細は後日・・。

ということで・・。
本日より私はちょっと遅い正月休みをいただきます。
メールの返信が遅れます。零細家業につき、ご高配のほどお願い申し上げます。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい