Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

2015年のテーマ・・・。

2014年12月30日 ひとり言, ブログ

このブログを始めて、10年目に突入でございます。
自分の投稿を見ながら一年を振り返る・・。
すっかり・・年末の恒例になりました。

とある・・お客様曰く、
お味噌に関する記事がまったく無い・・・。
たしかに・・。
マスマス何屋のブログか解んなくなってますネ(笑)

2014年・・。
相変わらず、イロイロありました。

顧問弁護士・顧問税理士さん口を揃えて、
お宅と付き合ってると、ホントに勉強になる・・・。

ブログには書けない・・あんなコト、こんなコトも・・・。
自分で言うのもナンですが・・・。
波乱万丈でございます。

ということで本題の今年の一年・・。
漢字であらわすと・・。

家庭は・・。
「絆」・・・。
ホントにイロイロありました・・。
結果として、皆それぞれ成長・・。
家族の絆が深まった年でしたね・・。

会社は・・。
「契」・・・。
大豆の契約栽培に続いて、お米も・・・。
JAあずみさんと複数年契約を結びました。
先行き不透明な国産原料事情の中・・・。
素性のわかる、良質なモノを確保することができました。

公私ともども・・
結びつきが強まった年でしたね。

来年のテーマは・・・。
色んな事情で守勢に回っていた本年を鑑み・・。
私の愛読雑誌から・・・。
「GO OUT」

出展、出店、出稿、出演・・・。
山林・畑・フィールドへGO・・
でございます。

年男の社長がつづるブログともども、
変わらぬお引き立てをお願い申し上げます。

年内休まず営業いたします。

2014年12月25日 ひとり言, ブログ, 塩屋からのお知らせ

我が家の娘達にも、無事サンタさんがやってきたようで・・・。
いよいよ師走・・押し迫ってまいりました。

いいかげん。
年賀状も準備しないと・・。

昭和42年年賀状
こんなモノをアップしてる場合ではないのですが・・。
なにはともあれ・・。
昭和42年曾おじいちゃんの年賀状。

超シンプル・・。
住所さえも無いゾ・・。

ちなみに・・。
この2ヶ月後に曾孫のタローちゃん(私のコト)が生まれる訳でございます。

ということで・・。
前置きが長くなりましたが・・。
年内休まず営業いたします。

年明けは1月2日10:00開店デス。
皆様のご来店をお待ち申し上げております。

100年前のサンタクロース

2014年12月24日 ひとり言, ブログ

娘達の誕生日×2、クリスマスと続く上原家のイベントウィークでございます。
合計4個のプレゼント・・・
パパサンタも大変だ・・。

ということで・・・。
我が家にある古いモノ。
大正11年の某雑誌の表紙
大正11年クリスマス
ほぼ100年前のサンタクロースでございました。

ヨメ曰く、家族でサンタさんを信じているのは下の娘だけのようで・・。
長女の成長を感じつつ、ちょっと寂しさを感じるオトヲサンでございます。
財布の中身もね・・・。

お手本

2014年12月19日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

塩屋小文庫蔵の改修工事・・。
プライベートスペースだった、中庭も見せよう・・

ということで・・。
店舗の帳場奥に窓をつけるコトに急遽決定・・。

シミがひどくて、階段箪笥で隠していた壁でございまして・・。
ご来店いただいた方は・・ああアソコか・・とお解かりいただけるかと・・。

全部ぶち抜いて・・ガラスをはめ込むのも・・
情緒がね・・・。

和風っぽく、オモムキがある窓・・。
何処かにお手本はないかと、思案したところ・・。

母屋にあるじゃん・・
灯台もと暗し・・でございました。
窓4

それぞれ・・隠居家×2(ご隠居さんがいたはなれ)、浴室(ふさがれておりますが・・・)
・・の窓・・。

古い建具の再利用も兼ねて、縦長の楕円形に決定・・。
お店がチョット明るくなりマス・・。

来年からは、中庭の草取りもセッセとしないとね・・。

地震の被害・・

2014年12月14日 ひとり言, ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

長野県北部地震から3週間でございます。

さいわい・・・
須坂は震度4。
皆様に大変ご心配をいただきました、ありがとうございました。

善光寺さんでは石灯籠が倒れる等々・・・。
西進するほど被害が大きくなっておりますね。

上原家の菩提寺(善光寺の裏手、芋井地区)でも土壁や法面の亀裂が何箇所か・・・。
あわせて、お墓の倒壊が多数でございました。

ということで・・。
檀家総代として緊急対策会議、ついでに我が家のも点検。

昨年建立した上原家のお墓(あちこちにあったお墓を菩提寺にまとめました・・・)
被害ゼロ・・・。
地元の石屋さん・・・グッドジョブでございます。

初代のお墓

五輪塔の傍らの上原家初代の墓石(魂抜きズミ)・・。
傘の先端が欠損・・・ずっと謎だったのですが・・。
今回の件で、ピン・・ときた・・。

善光寺地震 1847年5月8日(弘化4年3月24日)・・・・・・。
倒れて欠けたんでしょうネ・・たぶん・・・。

 

自分のお山の木を使おう(その2)

2014年12月12日 ひとり言, ブログ

地元でも、実際に製材をしている材木屋さん・・少なくなりました。

山林業、華やかりしき頃・・
先々々代から、お世話になっている萬屋さんで製材でございます。

のこぎり歯

ゴツイ歯をセットして・・。
傍らには塩屋の一升ビン・・今現在の中身はオイル・・・?。
昔からのお得意先でもありマス。

軒げた

小文庫蔵の下屋・・。
軒桁に使用予定の赤松・・。
木目がキレイ・・・。

その他・・
柱用、壁板用、大引用他。
いい材料が取れました・・・。

あわせて、お持ちの銘木をご見学・・・。
ひたすらモエモエの・・材木フェチでございました。

自分のお山の木を使おう

2014年12月9日 ひとり言, ブログ

塩屋にご来店いただいているお客様には御馴染みの・・。
テーブル・・・。
松のテーブル
時は昭和・・・30年以上前に切り出した、
我が家のお山のアカマツでございます。

その他・・。
店舗、醤油蔵等々・・・展示・陳列に使用している板も同じモノ・・。

何かしら使っている板は、
丸太の一番太い、美味しいトコロ・・。
マグロの中落ち、トロの部分ですね・・。

・・・で・・。
赤身の部分・・が、長らく倉庫に山積みになっておりまして・・。

せっかくだから(倉庫も片付くし・・・)この機会に、
小文庫蔵の改修工事に使おう!・・という訳でございます。

松製材所へ
ということで・・。
オトナ4人で引っ張り出して・・。
製材所へ、GO!

(続く)

JAあずみさんの大豆選別作業見学

2014年12月4日 JAあずみ契約栽培農場, ブログ

JAあずみさんの大豆選別作業見学と、
JAさん、安曇野の農家の皆様と忘年会でございました・・・。

大豆選別1
最新の選別機
大豆選別2
ロット毎に品質管理

いい大豆を栽培しても・・。
選別が適当だと・・すべてぶち壊し・・。

よく・・遊休農地を利用して大豆栽培・・なんていいますけどね・・。
だいたい、選別作業で挫折なさいます・・。(私を含む・・・)

おばあちゃんの夜なべ仕事(ボケ防止を含む・・)で・・自分の家で食べる分ぐらいならいいですけどね・・。
基本的に・・。商業ベースでは手選別はムリ・・。

延々と続く超地味な作業に・・うんざりして・・。
アウト・セーフの基準が、どんどん下がっていく訳であります。

ここ安曇野の農家さんでは・・。
自前で選別機を導入した方もいらっしゃいます・・。

いい大豆をつくりたい・・。
まさに技術と工夫、情熱のタマモノですね・・。

熱くてパワフルな大豆部会長さん(元自衛官)と・・
ひさびさの・・午前様でございました。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい