Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

本年前半のお味噌仕込み作業はほぼ完了。

2025年6月28日 今日の出来事, 山林事業部

本年前半のお味噌仕込み作業はほぼ完了。
本日は塩屋のお山でマイタケの仕込みです♪
一畳弱✖️40cmほど掘って、マイタケのホダ木を埋設。
秋には収穫できます♪楽しみですね♪
比較的涼しい山中とはいえ、水分、塩分補給は大事ですね。
新兵器のスタンレー1.9L、飲み切ってしまいましたw

雨上がりの塩屋の畑。

2025年6月24日 塩屋の四季

雨上がりの塩屋の畑。
トマトが大豊作の予感。
プルップルのキクラゲちゃんもではじめました♪
「木耳」木の耳と書いてキクラゲ。
本当に耳みたいですね。

塩屋のお庭、梅の収穫です♪

2025年6月19日 塩屋の四季

塩屋のお庭、梅の収穫です♪
今年は豊作20kg弱ほどとれました♪
この老木、通称「お梅さん」
亡くなった塩屋の最長老曰く、この梅は三代目だそうで、先代が枯れたので、自分が幼少の時に曾祖父が植え替えたとの事。樹齢100年近いですね。

「塩屋のこし味噌(白)を使った絶品カルボナーラ」

2025年6月16日 広告・宣伝物

「塩屋のこし味噌(白)を使った絶品カルボナーラ」
お味噌を隠し味に使った洋風料理が増えましたね。
それぞれ、とても美味しいのですが、少し気になるのがお色と麹の粒・・。
お味噌らしいと言えばそれまでですが、入れる量によっては少し違和感のある場合もありますね。
そんな時のお勧めが「塩屋のこし味噌(白)」。
なめらかに漉してある淡めのお色が特徴。
カルボナーラも黄色味が冴え、クリーミーで濃厚なソースに仕上がります。
是非お試しください!
お得意様に夏のご案内渡辺お送り致しました。
本年もご用命を、
お待ち申し上げております。
カタログダウンロード

白馬のお得意様にお味噌をお届け後、

2025年6月14日 JAあずみ契約栽培農場, 塩屋農場

白馬のお得意様にお味噌をお届け後、
安曇野の大豆契約栽培農家さんへご挨拶。
新玉の収穫真っ最中。
直接畑にお邪魔してその場で袋詰め。
甘くてみずみずしい新玉。大好物な訳であります♪
行きは味噌満載、帰りは新玉70kg。
久しぶりに充実した一日でございました♪

塩屋の一番標高の高いお客様。

2025年6月13日 今日の出来事

塩屋の一番標高の高いお客様。
唐松岳頂上山荘様(2620m)にお届け、と言う事で。
黒菱ヘリポートまで登っておりました。(黒菱林道
 閉鎖中、関係者以外進入禁止です)
スキーがお好きな方はご存知かと思いますが、八方根の最上部のゲレンデですね。
この時期、毎年恒例なのですが、今年は残雪多め。
水芭蕉と食べ頃のコゴミで標高を実感しますね♪
来週月曜日にヘリコプターで荷揚げ予定。
6月21日から営業なさる様です♪

お庭のザクロが綺麗です♪

2025年6月1日 塩屋の四季

お庭のザクロが綺麗です♪
いつになく、肌寒い衣替えですね。
と言う事で、塩屋の紺色から生成色に大暖簾も衣替え。
皆様を涼しげにおお迎え致します♪

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい