穀蔵で地元ピアノ教室さんの「ハロウィン★コンサート」開催です。 2019年10月24日 ひとり言, 今日の出来事 塩屋穀蔵で地元ピアノ教室さんの「ハロウィン★コンサート」開催です。 子供達の笑顔と笑い声、素敵な演奏で癒されました。 塩屋のお山で採れたナメコとクリタケのキノコ汁も大好評。 何杯もオカワリする子供達・・・、ふるまいもあっという間にカラになりました。
地元の小学生がご見学です。 2019年10月19日 ひとり言, 今日の出来事 先生方の勉強会につき、本日須坂市内の小学校は全てお休み。 ということで、近所の児童センターのお友達60人がご見学です。 台風災害の影響で、ご見学のお客様だいぶキャンセルになっておりまして…。 なにはともあれ、子供の笑顔が一番ですね。元気が出ます。 地元の皆様、一緒に頑張りましょう!
地元子ども会の「味噌蔵見学と流しそうめん」 2019年7月31日 今日の出来事 本日は地元子供会御一行様ご来店です。夏のレクリエーション「みそ蔵見学と流し素麺」ということで、ベーゴマ、射的等々、塩屋の子供向けグッズ、機材総動員w とっても賑やかな一日でした。 最近、地元の皆様にお越しいただく機会が本当に増えました。有難いデス。 今週もイベント、流し素麺w 連チャンですw
お父さんも小学生の時に体験したみそ作り 2019年7月7日 ひとり言, 今日の出来事 お父さんも小学生の時に体験したみそ作り。 今回はお嬢さん、親子二代で体験です。 先日の娘の小学校の音楽会でお隣にいた知り合いのお父さん。 「今度うちの娘がみそ作りします。よろしくお願いします」「自分も小学校の時やりました。懐かしいです」との事。 40年前に塩屋が始めた「みそ蔵見学」と「みそ作り体験」の第1号生は私の妹のクラス。妹の同級生でした。(結構いい年w) 嬉しいですね。 続けるコトはいいコトだw 出張みそ作り体験承ります。
味噌造り体験ご参加ありがとうございました。 2019年4月21日 ひとり言, 今日の出来事 近隣の青年会議所。 通称「北信5LOM」の皆様がご来店。 味噌造り体験でございます。 何十年と続いていた花見と合わせて、新しい試み…。 個々のお持ち帰り分の他に、5人の理事長さん共同仕込の「絆みそ」。 皆さんの友情と共に熟成。 年末にはお召し上がりになれます。 ご来店いただいた皆様、企画していただいた須坂青年会議所の皆さん、 ありがとうございました。
味噌蔵ナイトツアー 2019年3月15日 今日の出来事 大変お世話になっているお得意先御一行様が・・・。 勤務時間終了後にご見学というご希望で。 初めての「味噌蔵ナイトツアー」。 大変好評でした。ご見学ありがとうございました。
味噌造り体験 2018年11月24日 今日の出来事 本日は信州の名工「小林秀久」が指導する「味噌造り体験ツアー」。 東急ハーベストクラブさんとのコラボです。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。