Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

「須坂祇園祭」傘鉾巡行でした♪

2025年7月22日 今日の出来事

「須坂祇園祭」傘鉾巡行でした♪
各町の傘鉾11基と神楽三町、牛頭天王さんの神輿が市内を巡行します。
三時間、7km弱、時節柄かなり過酷ですw
塩屋の前ももちろんお天王さんがお見え、味噌蔵と傘鉾、絶好の撮影ポイントとなっております。
昨年は見学側でしたが、今年は傘鉾を引っ張って参加致しました♪
普段から顔黒の私、さらに日焼けしてすごい事になっておりますw

本年前半のお味噌仕込み作業はほぼ完了。

2025年6月28日 今日の出来事, 山林事業部

本年前半のお味噌仕込み作業はほぼ完了。
本日は塩屋のお山でマイタケの仕込みです♪
一畳弱✖️40cmほど掘って、マイタケのホダ木を埋設。
秋には収穫できます♪楽しみですね♪
比較的涼しい山中とはいえ、水分、塩分補給は大事ですね。
新兵器のスタンレー1.9L、飲み切ってしまいましたw

塩屋の一番標高の高いお客様。

2025年6月13日 今日の出来事

塩屋の一番標高の高いお客様。
唐松岳頂上山荘様(2620m)にお届け、と言う事で。
黒菱ヘリポートまで登っておりました。(黒菱林道
 閉鎖中、関係者以外進入禁止です)
スキーがお好きな方はご存知かと思いますが、八方根の最上部のゲレンデですね。
この時期、毎年恒例なのですが、今年は残雪多め。
水芭蕉と食べ頃のコゴミで標高を実感しますね♪
来週月曜日にヘリコプターで荷揚げ予定。
6月21日から営業なさる様です♪

白馬のお得意先へ。

2025年3月10日 今日の出来事

白馬のお得意先へ。
ご挨拶がてら、絶景を楽しみながらお味噌汁。
天気が良すぎて店内で食事中も眩しかったですw
厨房だけでなく、お味噌も販売していただいております。
お立ち寄りの際はぜひお買い上げください。

須坂近郊の小学校、二年生のお友達と味噌づくりです♪

2025年3月6日 今日の出来事, 信州味噌のお話

須坂近郊の小学校、二年生のお友達と味噌づくりです♪
保護者のみなさんも多数お見えで、ワイワイ楽しそうでした。美味しいお味噌が出来上がる事でしょう♪
「塩屋春のみそ造り体験」も定員まで残りわずかです。
お早目にお申し込みください。

リンゴ(の木)が入荷です♪

2025年1月12日 今日の出来事, 山林事業部

リンゴ(の木)が入荷です♪
大雪のニュースが多いですが、須坂はとっても少な目。畑に雪がないので、農家さんの剪定もはかどっているのだとか、昨年より二か月早いです♪
今年もせっせと薪作りに勤しみます。

午前中は薪棚の整理

2024年12月30日 今日の出来事, 塩屋からのお知らせ

午前中は薪棚の整理
午後は神棚と言う事で、
当主のオツトメ神棚掃除です♪
塩屋敷地内に色んな神様がいらっしゃるので、結構大変。
従業員さんは本日まで、明日は一人でお店番です。
皆さんのご来店をお待ち申し上げております。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい