Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

キーワード

2007年2月20日 ひとり言, ブログ

ブログをはじめて以来。 某アクセス解析ソフトにて定期的にチェックしております。 訪問数やページビュー数等々・・見ていて面白いですね。 お陰様で、いろんなキーワードで検索の上、アクセスしていただいております。 もちろん「味噌関連」のキーワードが多いのですが・・・。 最近急増しているのが「直前理事長」・・・。 試しにGoogleで検索してみました。 943,000件中・・堂々3位・・・。 何でだろう?

長野灯明まつり

2007年2月18日 ひとり言, ブログ

ライトアップされた善光寺さんにいって参りました。 5時ごろ到着。 ライトアップは6時からということで、大門付近のお友達の喫茶店でお茶・・。 そこで販売されていた写真集に目がとまって見入ってしまいました。 お隣の長野市の皆さんがつくった「須坂」の写真集でございまして・・。 いわゆる観光スポットはいっさいありませんで・・。 路地裏のひなびた姿と生活臭さ満点の写真が中心。 画像でご紹介できないのが残念ですが・・・。 「ご用の方はこの木魚を叩いて下さい 店主」の看板の写真には大笑いしました。 たしかに見た記憶が・・。 きれいに整備された蔵の街並みもいいですが・・。 迷路のように雑多で蔵に実際に住んでいる生活臭さも須坂のいいところですね。 目からうろこ・・。 味方をたまには変えないと・・。チョット反省の一日でした。 もちろん善光寺さんもきれいでしたよ。

第6回須坂の町の雛祭り

2007年2月17日 ひとり言, ブログ

下記の通り開催です。 第6回須坂の町の雛祭り 3月3日から4月3日まで 今年は参加店が大幅に増えて130箇所。 最近のお雛様から享保雛まで・・。 それぞれのお宅が大切に守ってきたお人形を展示。 手前どもも明治期の七段飾りを公開です。 お内裏様、三人官女だけがお雛様ではありません。 浮世物・・様々な伝説、お目出度いお話にちなんだ人形をご覧ください。

注射

2007年2月15日 ひとり言, ブログ

ここ2・3日憂鬱で・・。 大台に乗る誕生日を迎えるからだけではありません・・。 左瞼にできたオデキを今日切除したのであります。 大したことではないとお思いでしょうが・・。 私は世の中に嫌いなものが3っつあります。 一つ目は昔投稿しましたが・・・犬です。 二つ目は・・。注射。 麻酔でも心臓バクバク・・。血を抜く献血など・・・もっての外。 メスが入るなんて・・想定外であります。 処置中も・・嫌な汗が・・。 気が遠くなりそうな時に・・看護婦さんが「上原さんってバレンタインが誕生日なんだ」。 話しかけてくれて助かりました。 形成外科の皆様  お騒がせしました。

不惑

2007年2月14日 ひとり言, ブログ

幼い頃、高校球児ってすごく大人に見えませんでしたか? やがて彼らが年下になり・・。 自分より年の若い横綱が引退しはじめて・。 自分より年下のプロ野球選手が引退していく・・。 かつて中年の星と言われた南海ホークスの門田選手。 当時はピンとこなかったのですが・・。 ついにその意味を理解できるお年頃になりました。 不惑でございます・・・・・・。

ヤマボウシの花芽

2007年2月9日 ひとり言, ブログ

我が家の庭のヤマボウシ。 3本植えてありまして、そのうちの1本・・・。 私の背丈ぐらいの株立ちなのですが・・。 購入以来、5年間・・一度も花を咲かせてくれませんでした。 手入れが悪かったのか?・・なんだか不明ではありますが・・。 今年は花芽がたくさんついております。 このまま枯れるのでは・・と心配しておりましたが、ちょっと安心。 ヤマボウシの花は上向きに咲くので・。 高木だと見にくい・・。 今年は娘とじっくり観察できそうですね。

節分

2007年2月3日 ひとり言, ブログ

選挙カーが最後のお願いで絶叫する中・・。 豆まきでございます。 今年もお父さんは鬼のお面をかぶって右往左往。 娘はサウスポー。去年より確実に飛距離と精度がアップしています。 結構痛い・・。

ウグイス嬢

2007年1月31日 ひとり言, ブログ

市議会議員選挙でございます。 定数が4減とはいえ、狭い市内を22台走り回ると・・。 賑やかですね。 とある選挙カー・・。 「一日のお仕事ご苦労様です。」 「候補者ご夫妻直々にご挨拶・・・」 あのぉ~。 敬語・・何箇所か間違ってますけど・・・。 日本語って難しいですね・・。 明るい須坂の未来の為に・・。 しっかりお願いします。

風林火山 その3

2007年1月28日 ひとり言, ブログ

大河ドラマ「風林火山」が始まりました。 決戦の地「川中島」等々・・。 ゆかりの深い信州。 義に厚い謙信。今川家の経済封鎖(塩留め)に困った宿敵信玄に塩を送りました。 「敵に塩を送る」・・有名な故事です。 人間が生きていくために絶対必要なもの・・。 空気と水、そして塩・・。 山国では特に貴重品でした。 そんなお塩を販売していたのが「塩屋」のルーツ。 その後、お塩を利用して、みそ・醤油の醸造をはじめて現在にいたっております。 塩・・。 減塩ブームで一時は目の敵でしたが・・。 最近は見直されましたね。 「塩は食肴の将、酒は百薬の長」であります。 でも・・両者とも「過ぎたるは及ばざるが如し」ですね。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい