自販機でタバコを買って・・・。 お釣りとタバコ・・・。両方忘れました・・・。 悩み多きお年ごろでございます。 新入社員研修時にどなたかがおっしゃったお言葉・・。
『忙しい』という字は、『心』が『亡くなる』と書きます。
ある意味該当しております。
松下幸之助氏は、仕事を命じて、『忙しい』という人には、 2度と仕事を命じなかったといいます。
○○の皆様・・・。そうしていただければ本当にうれしいです。 ○○・・。御客様ではありません・・・・。
loading...
自販機でタバコを買って・・・。 お釣りとタバコ・・・。両方忘れました・・・。 悩み多きお年ごろでございます。 新入社員研修時にどなたかがおっしゃったお言葉・・。
『忙しい』という字は、『心』が『亡くなる』と書きます。
ある意味該当しております。
松下幸之助氏は、仕事を命じて、『忙しい』という人には、 2度と仕事を命じなかったといいます。
○○の皆様・・・。そうしていただければ本当にうれしいです。 ○○・・。御客様ではありません・・・・。
株価と共に・・。 気温も急降下でございます。 ウォール街と 雪化粧した志賀高原の山々がニュースで流れておりました。 職業柄・・。 気温、室温には敏感・・。毎日チェックしているのは何度か書きました・・。 株価・・・恐くて見れない・・。
本日、ブログに一部不具合がございました。 夕方、気づきまして・・・。 はやと師匠に直していただいて無事復旧・・。 アクセスできなかった皆様、大変失礼いたしました。 困った時に頼りになる師匠・・。 ありがとうございました。
朝からくしゃみを連発・・・。 ブタ草でしょうか?確実に何か飛んでいます・・。 人間の鼻、舌・・とても優秀なセンサーですね。 製品のチェックにも利味(ききみ)は欠かせません。 味噌・醤油も然り・・。 通称「舌(ベロ)メーター」・・・。 下手な成分分析よりも確実であります。 経験と訓練が必要ですが・・・・。 一日100品以上お味噌をなめて、お腹をこわしたことがあります・・。
北斎も描いた菊「巴錦」 今年も咲きました。
昨年に比べて小ぶり・・・。 7月からドタバタしておりましたので・・。 しょうがないですね・・。 この花が店頭に飾られると・。 塩屋も忙しくなる・・。このまま年末まで突入でございます。 御母堂様・・・。 飾るのはいいのですが・・。 看板を隠すのは如何なものかと・・。
人が亡くなると・・。 期日通りに進めなければならないのは法要だけではありません。 会社の代表者の変更登記は二週間以内。(たしか・・・。) 相続税の申告は10ヶ月。いろいろありますね・・。 ちなみに本日。 4ヶ月以内にするものを申告してきました。 親の財布の中身なんてわからん・・・。
塩屋の大暖簾をくぐって、すぐ右側の上店(うわみせ)・・。 壁に黒い染みが・・。 馴染の左官屋さん曰く、「三回塗り替えた、四回目にあきらめた」との事。 何故・・・・・? この上店、昔は塩を大量に積んでおりました。 昔の塩は湿気を多く含んで溶けやすかったようでございます。 積んでおいた塩が土壁に染み込んで浮き出てきた・・。 塩を商う塩屋だった証でございます。 変なものが塗り込められている訳ではありません。
メートル法全盛の昨今・・。 土地でいうところの・・「坪」。 田畑の「反」。 山林の「町」。 いまだに使われていますね・・。 いままで・・。 聞いてもピンとこない単位だったのですが・・。 慣れると・・。 こちらの方が使い易い・・・。 ゴルフで残り○○メートルと言われても・・。 ・・と一緒でございます。 ちなみに・・。 私の身長は1.91ヤード 体重は18貫667匁でございます。
とある用事で・・。朝4時に起床・・・。 (他に時間がとれないのであります・・。) 二時間程・・・山中をうろうろでございます。 最近、休みらしい休みが皆無の私・・。 体力大丈夫かな・・と不安でおりましたが・・。 元気元気・・。 逆にリフレッシュになったんですかねぇ・・。 おまけに・・。 朝食がわりの吉牛で特盛りペロリ・・・。 森林浴・・恐るべし・・でございます。 本来の目的はさておき・・。 副産物として期待していたモノ(ご想像にお任せします・・。) は残念・・・。 今年は超不作ですね・・。
昨晩放送の「風林火山」・・。 ちらっと・・。「葛山城」が登場しておりました。 武田方の旭山城に対抗して築いたのが・・「葛山城」・・。 城主は落合備中守・・。 私どもの先祖の主君であります。 結果的に武田方に攻められて・・。落城する訳ですが・・。 籠城してだいぶ頑張ったようですね。 山城ですから・・・。 城内にいた御先祖様も水、食糧・・。苦労したんだと思います。 子孫達が・・。 塩、味噌、醤油・・・お茶・・。 食品・・特に生活必需品を扱う傾向にあるのはDNAでしょうか?