Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

松坂屋上野店 「新潟・長野物産展」開催中です。

2012年6月6日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

松坂屋上野店 「新潟・長野物産展」に下記の通り、出展いたしております。 会場 松坂屋上野店 本館6階催事場 会期 6月6日(水)から6月14日(木)    10:00から19:30まで 最終日は17:00まで 「えのき味噌」「こうじ味噌」他、塩屋の定番品を取り揃えて、 皆様のご来店をお待ち申しあげております。 「ブログみた」・・で粗品進呈いたしマス。

「女性自身」さんの取材

2012年6月2日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

松坂屋さんの出展準備。 御中元のダイレクトメール発送準備。 えのき味噌の仕込み・・・。 塩屋フル回転の衣替え・・でございます。 仕込みにあわせて・・。 雑誌「女性自身」さんの取材・・。

6月下旬発売号にて掲載予定・・。 皆様、ご覧くださいマセ。 「塩谷・・。」の次は「塩屋」・・・。 スキャンダルではアリマセン・・・・。

ご来店ありがとうございました。

2012年5月7日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

ゴールデンウィーク期間中は大変多くのご来店、ご見学をいただきました・・。 ありがとうございました。 骨董市からGWに突入・・。 さすがに疲れたので・・私・・二日ほどお休みをいただきます。 ※店舗は営業しております。 なんだか・・イベントづいておりまして・・。 6月には東京の某デパートの催事に出展が急遽きまりました。 詳細が決まりましたら、当ブログでご案内いたします。

蔵の骨董市開催いたします その2

2012年4月28日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

地元須坂から遠くは神戸より・・。 出展者さんが集まって搬入・展示、ほぼ完了でございます。

着物・古布、刀剣、家具、西洋アンティーク、オモチャ、松代焼・・・。 古いモノ好きの私・・。 ひたすら、モエモエしております。 塩屋の店舗も通常営業。 「えのき味噌」もそろえて・・。 皆様のご来店をお待ち申しあげております。

蔵の骨董市開催します

2012年4月26日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

古民具・骨董・古布の市開催いたします。

4月29日・30日 9:30から17:00 場所 塩屋醸造 長野県須坂市新町537 026-245-0029 全国から20店舗が出展予定・・。 (出展者募集中締め切っております) 塩屋の蔵と中庭が骨董品でうまります。 皆様のお越しをお待ち申しあげております。

GW期間中休まず営業いたします。

2012年4月23日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

娘のリクエスト・・・。 家庭菜園が欲しい・・。 ゴールデンウィークまでには造ると約束したのは3月のコト。 期限が迫って、スケジュールを確認したところ・・。 今日しか出来ないという事で・・。

ホームセンターに朝市で駆け込んで・・。 枕木組みクミ・・2時間で完成・・。 仕事は結構速いお父さん・・。 やる気になるまでが極端に遅いんですけどね・・。 ということで・・。 ゴールデンウィーク中、休まず営業いたします。 皆様のご来店をお待ち申しあげております。

えのき味噌販売再開いたします。

2012年3月31日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

大変お待たせいたしました。 塩屋のえのき味噌、下記の通り、販売を再開させていただきます。 店舗 4月1日9:00より開店 お取り寄せ、 4月1日9:00より受付開始。 大変恐れ入りますが、下記のお電話のみで承ります。 026-245-0029 零細家業につき、事情ご高察賜れば幸いに存じます。 あわせて、お掛け間違いの無い様、重ねてお願い申し上げます。

SUMATOBORU

2012年2月19日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

スマートボールの台・・。

3月2日からのイベント・・ 「三頁」にて使用予定でございます。 他にもガチャガチャ、 恒例のオリジナル袋等々・・ご期待ください。 パチンコのバネ・・持つかな・・・。

Eテレ(NHK教育テレビ)に出演します。

2012年1月23日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

Eテレ(NHK教育テレビ)に出演します。 「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」 1月25日 午前6:45~6:55(10分) 午後 5:40~5:50(10分) 我が家の娘、超あこがれのクッキンアイドルと共演・・・。 まいんちゃんの隣でニヤけている。 黒い顔のオッサンが私です。 追伸 TV番組・・懲りていないのか・・と、 お叱りを受けそうですが・・。 食育番組につき、ご容赦くださいマセ。

蔵の骨董祭り開催

2012年1月22日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

今年も蔵の一角をイジクロウといことで・・。 骨董屋さん(リサイクル系のアンティークショップ)をウロウロ・・。 明治から昭和レトロまで・・ なんでこんないいモノ処分しちゃうんだろ・・。 ・・と思いつつ、ひたすら萌えモエしている訳でございます。 おめあては・・。 陳列用につかっているアンティークの家具・・。 中身ではなく・・ソト身の陳列棚を妙に欲しがる・・ 変な客な訳でございます。 というコトで・・。 こちらのご主人と意気投合。 「蔵の骨董祭り」於塩屋 4月29・30日開催予定です。 塩屋の蔵と中庭が懐かしグッズで埋りマス。 詳細は後日・・・。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい