Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

井深さんの名刺

2017年3月3日 塩屋にあるちょっと古いもの, 昭和レトロ

戦時中疎開時の井深さんの名刺に続き・・
二枚目が出てきました・・。
ソニーを設立して社長になられた後の名刺。
なんと戦時中、我が家のお隣にお住まいだったようで・・。
一族の長老曰く、戦後も何度か塩屋にお見えになっていらっしゃったのだとか・・。
あの偉人がお隣さんだった・・なんだか嬉しくなりますね。

醤油を搾るフネ

2017年2月4日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの, 醸造道具

醤油を搾るのに使った槽(ふね)を蔵出し…

塩屋に4台残っておりまして、内1台は現役バリバリ。
他の2台は店舗でテーブルとして使用中。

最後の一台…カウンターとして使用予定で引っ張りだしましたが… 思ったよりサイズが大きくて困りました。
只今、使い道思案中でございます。

ふね3 ふね2 ふね1

旅行カバン

2016年9月13日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの, 昭和レトロ

地元の方が捨てるというので・・。
いただいたのがコチラ・・。

旅行カバン(ケース?)昭和初期(たぶん)

IMG_4410

IMG_4406

IMG_4407

Marseille ・・PARIS・・の文字がありますから、
おフランスへ・・。
当時のことですから船旅なのでしょう・・・。
取ってが両脇にしかないので・・。
自分では持たずに、
ポーター的な方に運ばせたんでしょうね・・たぶん。

生糸、絹の生産、輸出が盛んだった、当時の須坂。
このように、海外出張も結構多かったのかな。
ある意味、当時の様子を伺える資料ですね・・。

新しく公開予定の穀蔵にて・・、ローテーブル兼収納として使用予定デス。

LVのモノグラムが入っていたら・・。
かなりするのでしょうか・・。

 

お盆期間中休まず営業いたします。

2016年8月4日 ブログ, 塩屋からのお知らせ, 塩屋にあるちょっと古いもの, 広告・宣伝物

お暑うございます。
久々に、塩屋にあるちょっと古いモノ・・。
涼しげに扇子・・。
扇子1

上の二本が「JAL」裏表
下がトヨタのモノ

扇子3

扇子2

それぞれ、時代を感じさせるロゴですね・・。

ということで・・。 お盆期間中休まず営業いたします。
営業時間は9:00から17:15まで。
通販も、量り売り等一部商品以外は通常通り発送させていただきます。

皆様のご来店とご注文をお待ち申し上げております。

諸味蔵のジャッキアップ

2016年3月7日 ブログ, 今日の出来事, 塩屋にあるちょっと古いもの

諸味蔵改修工事・・。
ジャッキアップでございます。

IMG_3826

最大20cmほど浮かせて・・。
土台を直して、柱を継ぎ足し・・。
・・・・・。

お外からみると・・。

ジャッキアップ前。
IMG_3700

ジャッキアップ後
IMG_3823

屋根のラインと右端の窓にご注目。
水平になっているのが一目瞭然・・。
土壁の亀裂もふさがりました。

ということで・・。
土台直して、壁塗り替え、腰板も全部付けて・・
この際、徹底的に直したれ・・。
ものすごい大工事になりつつある今日この頃・・。

味噌・醤油を醸しつつ・・。
老朽化した蔵を直し続ける塩屋醸造でございマス。

蔵戸の鍵

2016年3月5日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

須坂の町のひな祭り・・。
開催中でございます。

本年は「醤油蔵」・・
3月中に別イベントにて使用予定につき、
5年前まで飾っていた「お茶の間」に展示中でございます。

ご覧になりたい方、店員にお声がけくださいませ。

ということで・・。
蔵の中・・お雛様の近くにしまっておいた、「蔵戸の鍵」もせっかくだから、蔵出し・・。

IMG_3818 IMG_3819 IMG_3820 IMG_3821

これでも、一部デス。
色んな形があって面白いですよね・・。
ヨメが一生懸命お雛様を並べている傍らで・・。
私はカギをみてモエモエ・・すっかり邪魔モノ扱いでございました。

ちなみに・・。
この中の数点は現役で使用されておりマス。

 

 

諸味蔵改修工事

2016年2月28日 ブログ, 塩屋からのお知らせ, 塩屋にあるちょっと古いもの

諸味蔵の改修工事でございます。

土壁の下部を取って・・
柱と土台を確認したところ・・。

IMG_3763

あ~ぁ・・柱、全滅。

IMG_3765

隣にある柿の木の根っこが、土壁にも伸びて・・。
完全に周りの土と一体化しておりました。

ということで・・。
ちょっと直すつもりが・・。
大工事になってしまいそうデス。

近々、お馴染みの「曳き屋」金田工業所さんに、
蔵のジャッキアップをしていただく予定。

日程が決まり次第、当ブログでご案内いたします。
ご興味のアル方、是非ご覧ください。

 

蔵の落書き

2016年2月13日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

穀物を保存していた穀蔵・・。
昔は麻袋に入った大豆が何段にも積み上げられておりました。
幼かった私はよじ登って、よく遊びましたね・・。

現在は主に包装資材の倉庫に使われておりましたが・・。
梁も他の蔵に比べて、超ご立派・・。もったいないので近々公開予定でございます。

穀蔵入り口

 穀蔵の入り口デス。

 穀蔵落書き

扉枠の上部を見ると・・何やら落書き・・・。

よくお客様に・・
アチコチの豪壮な蔵を書画骨董に例えると、塩屋の蔵は古民具・・道具としての蔵ですよ・・
・・と、ご説明する訳ですが・・。
どうやら・・計算用紙としても使われていたようです。
搬入出する大豆の重量を計算してたのでしょうか・・。

蔵を使って計算していた当時の職人さんも・・
平成になって国の登録有形文化財になるとは思ってもみなかったんでしょうね・・・。

まあ・・名残ってコトで・・そのまま残しておこうと思う訳でございます。

 

改名許可書

2016年1月27日 ひとり言, ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

上原家は代々「吉之助」を襲名しておりました。

改名許可書

大正14年「改名許可書」
上原菅太郎 吉之助ト改名ノ件許可ス・・・。

戦死した爺さん、襲名前に亡くなった父親・・。
要するに、この時改名した曽祖父以来途絶えておりました・・。

私もかなりイイ歳になってきまして・・
いつまで生きれるか分かりません・・・ということで・・。

名乗ってみようかな・・と・・ふと思った訳でございます。

IMG_3608

名刺・・。

顧問弁護士さん曰く、代々襲名している事実、
おまけにこの様な書類が残っていれば裁判所も改名の許可を出す可能性が高いようですが・・。

戸籍変えちゃうと・・
土地・建物の登記、銀行・証券会社の口座等々・・。
変えるのが面倒くさ過ぎるということで・。

通称・・でいこうかな・・と、とりあえず名刺だけ作ってみました。

ちなみに・・。
私の名前は「太郎」・・

当時存命だった曽祖父の初ひ孫・・
曽祖父が自分の襲名前の「菅太郎」にすると頑として言い張ったんだそうで・・。
男の子は「ひろし」、「たかし」、「とおる」・・。
女の子は「けいこ」、「ようこ」、「ひろこ」・・・・。
・・・全盛の時代に「菅太郎」・・・。

抵抗していた父親もあきらめて・・、
届出期限ギリギリに市役所へ・・。

当用漢字表に「菅」の文字が無かったので不許可。
(現在は使えマス)
そのまま一字取って、「太郎」・・・。

単純ですが、結構複雑な事情で付けられた名前な訳でございます。

「上原吉之助」・・・。
本名との使い分けの詳細は未定デス。

映画「アルビノの木」

2016年1月19日 ブログ, 塩屋からのお知らせ, 塩屋にあるちょっと古いもの

須坂がメインロケ地の映画「アルビノの木」・・・。

来月2月開催の、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016にて700本以上の国内外映画の中から選ばれ、ワールドプレミア上映されます。

須坂の豊かな自然を描いた映像世界が映画関係者の皆さんに高く評価されているんだそうで・・。

東京都内・長野市内の映画館を皮切りに、全国劇場公開が予定されております。

ちなみに、私は出演しておりませんが・・・。
冒頭の狩猟シーンは塩屋の山林・・・。
塩屋の古いモノ達・・ストーブ、鍋、釜、ナタ・・。
小道具として随所に登場・・・。

皆様も是非ご覧ください・・。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい