塩屋の都市鉱山・・。 鉱物資源も採掘完了・・。 で・・。 姿を現したのが・・・・。 桶on桶・・・・・。
なにも・・こんなにスペースを活用しなくても・・・。 しかしまあ・・。 よく乗っけたよなぁ〜。 何これ珍百景状態・・・・。 このままにしておきたい気持ち・・大ですが・・。 無音のプリウスが危険と言われるご時世ですから・・。 降ろしてあげましょう・・・。 どうやってオロソウ・・・・・・。
loading...
塩屋の都市鉱山・・。 鉱物資源も採掘完了・・。 で・・。 姿を現したのが・・・・。 桶on桶・・・・・。
なにも・・こんなにスペースを活用しなくても・・・。 しかしまあ・・。 よく乗っけたよなぁ〜。 何これ珍百景状態・・・・。 このままにしておきたい気持ち・・大ですが・・。 無音のプリウスが危険と言われるご時世ですから・・。 降ろしてあげましょう・・・。 どうやってオロソウ・・・・・・。
店頭で爆音・・。 登録有形文化財の窓ガラスが・・。 ビリビリ・・・。 川崎の常連のお客様・・。 いつもと違うノリモノでご来店でございます。
蔵と意外と合いますねぇ・・。 私も・・。 ノリモノで颯爽と乗りつける・・ 格好いいオジサンになりたいなあ・・・。 ノリモノ・・・。 多分・・・ジムニー・・デス。
公園にて・・。 気がつくと・・ 我が家の二代目タロ子・・。 クローバーをむしって・・お口へ・。 いよいよ・・目が離せなくなってきました。 帰宅して・・ リビングをあらためて点検・・・。 口に入れたらヤバそうなモノを・・お片づけ・・。 その場所に無いモノは入らない・・。 食品の異物対策と一緒ですね・。 判断基準・・。 食品会社経営の私の方が・・高い傾向・・。 最後に・・みんなで気をつけようね・・・。 ちょっと偉そうな態度のお父さんをみて・・。 初代タロ子曰く、 パパのタバコが一番あぶない・・・。 ごもっともデス。
年中こんなことやってたら・・。 本業・・仕事にならんし・・。 精神衛生上・・よろしく無い・・ ・・ということで・・。 半年ほど・・お休みしてた・・。 土地の・・・・・。 再開でございます。 弁護士先生にアポとって・・。 ご相談予定・・。 お忙しい方ですから・・。 ご指定の日時逃すと・・ね・・。 で・・ こうゆう日に限って・・。 重要度・・中以上・・ そこそこ可及的速やかに・・の案件で・・ 予定がカブる・・。 ゴメン・・弁護士先生に会う予定で・・・。 あ・・離婚(調停)じゃないよ・・・。 変なフォローを入れてしまう・・ ワタクシであります・・。 ご時世デス。
しかしまあ・・。 日本海と太平洋にいらっしゃる・・。 高気圧君達・・。 なんとかなりませんかねぇ・・。 私の顔色と・・ お味噌・・ 色が濃くなってこまる訳であります。 (暑い・・熟成が進む・・色が濃くなる・・・) 蔵の厚い土壁と高い天井・・ 木桶で武装している訳ですが・・。 猛暑がこれだけつづくと・・・。 さすがに・・守りきれない・・・。 早めに掘り出すことになりそうですね・・。 私の顔が熟成している訳ではありません・・。
お盆期間中・・ 大変多くのご来店をいただきました・・。 ありがとうございました。 我が家のこども店長も・・・ 張り切ってお手伝い・・・。 常連のお客様曰く・・。 お嬢ちゃん・大きくなったね・・。 すっかりお店の顔になりましたね・・。 品出ししてくれたり・・。 レジで袋をさっと出してくれたり・。 なかなか気が利くようになりました・・。 でも・・。 一番貢献度大なのは・・。 「いらっしゃいませぇ〜」 「ありがとうございましたぁ〜」 明るく元気な二言・・。 お客様の笑顔が違うもんなぁ・・・。 親バカですかね?・・・・
塩屋の蔵にも稼いでいただこうということで・・。 お盆明けに・・ 一部改装予定・・。 あわせて・・。 不要のステンレスのタンク・・。 機械類をまとめて処分・・でございます。・ 先代が中古のを集めてきて・・。 使ったんだかどうか・・。 なにはともあれ・・。 ムダなスペースを使っていたモノであります。 しかしまあ・・。 これだけの金属類・・。 一種の都市鉱山状態ですねぇ・・・。 レアメタルは無いですけどね・・。 レアなキン(菌)は多数・・。 キンカイ(菌塊・・味噌のことデス)も売るほどあります。 レアなタルもね・・・。
お盆ですね・・。 我が家のご先祖様も・・もうすぐご帰宅・・。 本家のヨメも仏壇掃除ですね・・。 しかしまあ・・。 100歳以上の方・・多数・・。 何処にいっちゃったんですかね・・。 日本の戸籍って・・。 世界有数の正確さ・・と勝手に思っておりましたが・・。 ・・・・・・。 各種統計 平均寿命が下がって・・。 投票率が若干あがりますなぁ・・・。 我が家の某更地にも・・・。 100歳以上のご長寿の建物が・・。 5棟・・・。 登記簿上・・ 建っているコトになっていた事があります・・・。 滅失登記して・・ 成仏・・成仏・・・・。
お中元商戦もいよいよ終盤・・。 店舗がバタバタ・・。 田舎の方は・・お盆ギリギリに動き出しますね・・。 今年も・・・。 だいぶ・・人様のお中元・・ お造りしましたが・・ 自分のは・・・。 アタフタするのも・・ 毎年恒例・・。 いっこうに学習しない訳であります・・。
毎朝の日課・・ラジオ体操・・。 今朝はこども店長様のご視察が・・。 地区で主催する・・ 夏休みのラジオ体操で鍛えていらっしゃる・・・・ こども店長様・・・。 そろっていない・・。 からだがちゃんとまがっていない・・・。 以上、二点のご指摘をいただきました・・・。 従業員それぞれのポイントを 入念にほぐすコトを・・主眼としている点・・ 各々が精一杯・・ 曲げ伸ばししている点をご説明申し上げ・・。 ご理解を賜りました・・・。