JR東海さんの「いいもの探訪」
今朝の中日新聞全面広告にてご紹介をいただきました。
ご注文は下記にて承ります。
http://e-mono.jr-central.co.jp/shop/

loading...
2017年7月1日 ひとり言
JR東海さんの「いいもの探訪」
今朝の中日新聞全面広告にてご紹介をいただきました。
ご注文は下記にて承ります。
http://e-mono.jr-central.co.jp/shop/
2017年6月24日 ひとり言
夏野菜に「えのき味噌」を付けてガブリ、豪快にかじっちゃってください。旨味に絶対の自信があるからのご提案です。
お得意様へ「夏のご案内」をお送りしました。本年もご用命のほど、よろしくお願い致します。
2017年6月24日 ひとり言
長野市民新聞さんでご紹介いただきました。
市内某小学校に一斗樽をレンタル。
音楽会の演奏「八木節」に使用でございます。
正面玄関に軽トラつけたら、みんなワーっと駆け寄って来てくれましたw
塩屋に見学に来て頂いて、一緒に勉強したご縁のある学年と先生だったので…特別に…。
一斗樽君も高齢で…叩かれたら痛いでしょうから、最初で最後にしようかと思っております(笑)。
ちなみに画像は先生の許可をいただいてアップしております。
連休中、大変多くのご来店を頂きました。ありがとうございました。
私が店番をしていたということは…。春休み中の娘達は時間を持て余すという事で…。
昔はかいがいしくオトヲサンのお手伝いをしてくれておりましたが…。
最近は我が道を行く…。
珍しく塩屋に来たと思ったら…、屋根に登りたい…との事。
昨晩からの雪が25cmほど、本日も大雪警報発令の須坂市でございます。
「ぐるっと長野移住体験ツアー」の皆様のご見学予約を承っておりまして・・。バスの駐車スペースの確保を最優先に除雪作業でございました。
市内を散策して、塩屋よりバスで移動・・という行程でしたが・・。
さすがに本日は無理・・。市内の道路は雪の壁。車のすれ違いも困難な状況ということで、バスにてお見えになりました。
それぞれ首都圏や関西からお見えの皆様。
ちいさなお子様連れのご家族やセカンドライフと思しきご夫婦。
お足元の悪い中、ありがとうございました。
味噌蔵のご見学そのものはお楽しみいただいたかと
存じますが・・。
雪の壁と疲労困憊の我々の顔を見て、どのようにお感じになられたかは定かでありません。
須坂でこんなに積もるのは私も経験が無い、とフォローをさせていただきました・・・。
雪の降らない首都圏に移住したい私でございます。
2017年1月10日 こんな感じで造ってます, ひとり言, ブログ, 塩屋の四季