Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

来年のテーマ

2013年12月29日 ひとり言, ブログ

今年のテーマは「子々孫々」。 ここ数年にわたり、蔵の中のガラクタ、老朽化したタテモノ、事業ソノモノ。 取捨選択してきた訳ですが・・。 今年は総仕上げというか集大成というか・・。 先祖代々、子々孫々・・ ダレカガヤラネバ・・ということで・・・。 上原家にとって、かなり重要なモノを本来の場所に移した訳であります。 結果として、 移転     5基 新規建立   2基 ご先祖様も大移動の一年でありました。 また、道路拡張にかかった、 古民家2棟を16メートル移動させる 曳き家工事も着工。 我が家の今年の漢字は「移」な訳であります。 ちなみに・・・。 毎年恒例の解体工事も、1棟実施・・・。 来年解体予定の3棟で・・・。 地震の度に生きたココチのしないモノは無くなりマス。 まあ・・これで、 親父から引き継いで以来、懸案事項だったモノは何とかなりそうですね。 これからは、足かせが大分はずれて・・・。 さらに前向きになれそうだということで・・。 来年のテーマは「かえる」 モノを買い換える。 モノの用途を変える 替える、代える、返る・・・。 原点や初心は守りつつ・・。 イロイロかえる予定であります。 古くなったiPhoneもかえよぅっと・・・。

基金の使い道

2013年12月26日 ひとり言, ブログ

塩屋の大豆とお米の契約栽培地、安曇野・・・。 圃場視察等で、月1ペースで必ず伺っているのですが。 12月は子供の用事にてほぼ毎日通っておりました。 長野県在住の皆様は・・。 「こども」「安曇野」・・二つのキーワードでお察しかと存じますが・・。 おかげさまで・・、クリスマス・お正月と家族全員で過ごせそうでございます。 しかしまあ・・。 自分の娘ももちろんですが・・。 難病と闘うこども達、ご家族を見ていると・・。 なんとも言えない気持ちになりましたね。 それなりの専門施設が県内にあったコトに、 あらためて感謝する年の瀬でございます。 ちなみに・・。 田中知事が止めてしまった県主催のアノ某セミナー・・。 基金が2000万ほどありまして・・。 全額こちらに寄付されております。

基金の使い道の一部コーラル文庫・・・。 10479人に私とヨメも含まれております。 こういう使い道はイイネ。

年内休まず営業いたします。

2013年12月21日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

18日から着工している、 須坂市某所、土蔵の曳き家の下準備・・・。

床板はずしに引き続き・・。 一階部分の壁板はがしでございます。 軽トラに積まれた、この板・・。 土壁の内側に組まれていたモノ。 厚さ8CM・・・。 柱が無くても壁板だけで、十分支えられる・・。 ツーバイフォー状態ですね。 昔の仕事と材料はやっぱりイイ・・。 ということで・・。 年内休まず営業いたします。 年明けは1月2日10:00から・・・。 皆様のご来店をお待ち申し上げております。

NHK(長野放送局)イブニング信州にちょこっと出マス

2013年12月17日 ひとり言, ブログ

なんだか超久しぶりの投稿になってしまいました。 いつもご愛読いただいている地元新聞社の方曰く、 社長・・なにかお疲れで・・・。 まあ・・いろいろございまして・・・。 落ち着いたらお話させていただきたいと思います。 なにはともあれ、お知らせデス。 下記の通り出演いたします。 NHK(長野放送局)イブニング信州 12月18日18:30頃から私の黒い顔が信州のお茶の間に・・。 イベント中の件につき、須坂のお仲間とご一緒。 須坂のカフェNstyleさんから生中継デス。

「中野光頭髭番付」昭和12年ごろ

2013年11月25日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

塩屋で骨董市を開催したり・・ ブログで古いモノについて書いていたりすると・・。 こうゆうモノがあるんだけど・・、 捨てようと思うんだけど・・いる? いろんな方からお声をかけていただくようになりました。 蔵戸や旧陸軍の弾薬ケース・・・様々・・。 中でも、紙くずマニアとして一番モエ・・ときたのがコチラ。 「中野光頭髭番付」昭和12年ごろ

要するに・・。 お隣の中野市の○ゲとヒゲの方の番付表でございます。 勧進元は某理髪店さん・・・。 「光頭」の部 今、こんなの作ったら、確実に訴えられマス。 皆さんのご先祖も載っているかもしれませんね・・。 「光頭」の部の横綱・・。 見てみたかった・・さぞかし、ごりっぱだったんでしょうね。

収穫前の大豆畑

2013年11月18日 JAあずみ契約栽培農場, ブログ

先週末は大変多くのご来店をいただいきました。 ほとんど常連のお客様・・。 リンゴ狩りがてらに・・といったパターンが多いですね。 リンゴの主力品種、フジも収穫最盛期。 真っ赤に実ったリンゴ畑、とっても綺麗というか華やかというか・・。 いい景色デス。 一方、 安曇野の契約栽培農場では大豆もそろそろ・・。 収穫前の大豆を引っこ抜いて・・お店に飾ってみました。

葉っぱがすべて落ちて、乾燥しきった、この様な状態を刈り取りマス。 サヤを割ると、かわいい黄色のお豆ちゃんがコンニチハ・・なんですけどね。 そのまま飾ると・・・・・。 コレが1ヘクタール以上・・秋風になびく様子は・・。 荒涼感抜群・・・。 作物の中で、もっとも地味な収穫前の風景かもしれませんね。 大型トラクターが爆走する収穫の様子は・・。 農機具フェチとしてはモエモエですけどね・・。 なにはともあれ・・。 まもなく・・収穫デス。

自転車通るなよ・・・・

2013年11月14日 ひとり言, ブログ

塩屋前の道路舗装工事・・。 今まで、アスファルトの上に上塗りを繰り返していたモノを すべて剥がして、根本的にやり直しで工事完了・・。 道路が下がったというか・・元の高さに戻ったというか・・。 結果的にできた段差を解消するということで。 12月から正門の舗装工事でございます。 そもそも、コンクリートの洗い出し加工(小石が浮き出ているアレ)だったところに、 配管工事が入ってそのまま普通に穴埋め・・。 正門としては甚だ見栄えが悪かった訳でありマス。 それ以上に気になってしかたなかったのが・・。 配管工事後にできたこちら・・・。

自転車通るなよ・・・・。 引き続きご迷惑をおかけします・・・。

曳家予定の蔵の中

2013年11月8日 ひとり言, ブログ

ここ6年で古い建物を登記簿上、10棟近く解体してきましたが・・・。 ヤミクモに壊している訳ではなく・・。 上原家としていいモノは残そうということで・・。 道路拡張にかかった貸家を曳家予定・・。 工事に先立って蔵の中身をお片づけ。 中身は・・。 曽祖父以前からある、板・古材君たち。 無垢のケヤキ板、蔵戸等々・・ストック多数。 板フェチの私・・ひたすらモエモエしておりますと・・。 山積みの一番下、 ホコリだらけの半割り材木。

ひっくり返すと・・。

ク・ク・・黒柿だそうで・・・。 使いミチ・・ゆっくり考えましょう・・。 黒い実が生る訳ではありません。

須坂の殿様の写真 堀 直虎公肖像

2013年11月1日 ひとり言, ブログ

「将軍慶喜を叱った男 堀直虎」が出版されました。 大政奉還・鳥羽伏見の戦い後、幕末の混乱期。 わずか1万石の外様大名が若年寄兼外国総奉行になり、将軍を叱りとばして(佐幕・勤皇恭順・・諸説あります)江戸城内で切腹した、須坂藩13代藩主「堀直虎」を描いた小説です。 小藩の藩主が将軍に対してモノ申す・・。勤皇の志士に負けず劣らず、アツイ人物がいたのですね。 この方のお姿が偲ばれる、肖像写真が(私が知る限り)2種類残っております。 有名(地元で・・)なのが、上記の本の表紙をめくった一枚目。裃を着た正装写真。 あまり知られていない、ニ枚目は当家に伝わるコチラ。

洋書を片手に撮ったプライベート写真です。 こちらと併せて伝わっているのが「中野家文書」。 代々、藩主堀家の家政を取り仕切る側用人の立場にいた一族、中野家の資料です。 「五拾石加増」「三人扶持加増」といった辞令とともに、藩主直々の「用事」「密」と書かれて封印されたモノまで諸々。 藩主の秘書的にプライベートでもおそばに従えた様子が伺えます。 実際、諫死当時、江戸屋敷にいた女性の回顧録によると、”このころ最もお気に入りのご家来は竹中清之丞、中野五郎太夫・・”とあります。 事件後、須坂藩は新藩主のもと勤皇、倒幕側へ大きく舵を切っていきます。これに対し、この二人は異論(佐幕)を唱え、切腹を命じられています。直虎公の遺志を守ろうとしたのは、はたしてどちらか・・・。 残念ながらこの一族、小説には「中野五郎太夫」の名前が数回登場しただけ。 伝えるモノがすべて未解読で我が家にありますから・・当然ですが・・。 この文書群が世に出ていれば、もうちょっと違う書かれ方になっていたかもしれませんね。 2018年に「直虎公没後150年」を迎えるにあたり、様々なイベントが企画されています。それまでに解読して、何かしらの資料として公開できたらいいなあと思う訳であります。

今と昔の須坂を地図でくらべてみよう

2013年10月27日 ひとり言, ブログ

娘の夏休みの自由研究・・・。 「今と昔の須坂を地図でくらべてみよう」 展示をおえて、学校からお持ち帰り・・。

我が家に何故かあった寛政4年の古地図に小学校・塩屋他をプロット・・・。 娘の行動範囲で・・思いついたタテモノだけですが・・。 観光のお客様に差し上げようかと思っております。 ご希望の方はお申し付けください。 モひとつ・・。 大正時代バージョンもありマス。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい