Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

イカリソウ

2007年4月14日 ブログ, 塩屋の四季

桜が満開のようであります。 桜の花もいいですが・・。 我が家の山野草ガーデンでは「イカリソウ」がひっそりと咲いております。

花の表側を接写しようと接近。 大事にしている「黒百合」の芽を踏んづけました・・・。 妻に怒られる・・。

お雛様の片付け

2007年4月5日 ブログ, 塩屋の四季

朝からお雛様のお片づけでございます。

刷毛でホコリをはらって、お顔に布。和紙にくるんで厳重保管であります。 代々続いたものを、私の代で台無しにしては・・・。 ご先祖様に申し訳がたたない訳でございます。 自分で買ったものは私の自由でありますが・・。 このお雛様を初め、受け継いだ諸々・・。 所有者は私達ですが・・何か借り物のような・・。 変な感覚になるわけでございます。

塩屋の梅

2007年4月1日 ブログ, 塩屋の四季

4月でございます。 塩屋のお庭の梅がちらほら開花。 気象庁の桜同様、6輪咲くと開花宣言でございます。

私のブログによると・・。 去年は4月23日でございました。 須坂の町の雛祭りは4月3日まで。 今なら、お雛様と梅の花。両方お楽しみいただけます。

縁起石

2007年3月11日 ブログ, 塩屋の四季

塩屋の暖簾をくぐると正面に大きな岩屏風。 母屋と醸造蔵の仕切りになっております。 転がしから下ろす時、奇しくもひとりでに立ったという言い伝えがありまして・・。 以来「縁起石」と呼ばれております。 足元には毎年フキノトウ・・。 結構いい景色でございまして・・。 見学のお客様に春の訪れを伝えてくれます。 今朝掃除中、ふと見るとフキノトウが無い・・。 犯人は母親・・。 昼食時、天麩羅になっておそばに乗っておりました・・・。 観光資源なのに・・・。

お役御免

2007年2月12日 ブログ, 塩屋の四季

娘と店番の合間をぬって、裏手の空き地へお散歩。 オオイヌノフグリが咲いておりました。 傍らにはお役御免となった文庫蔵の鬼瓦が・・。 裏側に「古く町 森山金了」と掘り込んでありました。 母曰く、「昔、穀町に瓦屋さんがあった。」「そのお宅のご先祖かね?」とのこと。 自分の名前が残る仕事っていいですね。 長らく風雪に耐えた鬼瓦・・。お疲れさまでした。 追伸 お役御免でひっそり日向ぼっこ・・。 理事長を終えた私の姿とだぶるのは気のせいでしょうか?

須坂のお米

2007年2月1日 ブログ, 塩屋の四季

須坂産「こしひかり」をお願いしている塩野地区の農家にお邪魔しました。 昨年いただいたお米にプラス・・。 大豆「えんれい」もわけていただけそうで・・。 有り難いことでございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 ちなみに・・。 須坂産のお米・・。 ほとんど地元で消費されているんだそうです。 地産地消ではありますが・・。 どちらかと言うと・・。 水田を荒らさない程度に家族と親戚の分だけ作ろう・・。 といった表現が適切。 勿論、前向きに頑張っている農家さんも沢山いらっしゃいますが・・。 農家さんを回って感じますが、農業政策なんとかしないと・・。 このままでは・・。

須坂産大豆えんれい

2007年1月29日 ブログ, 塩屋の四季

市議会議員選挙でございます。 選挙カーで騒がしくなって参りました。 そんな中・・。 須坂市塩野地区産の「えんれい」が入荷しました。 地元産の大豆入荷、第一号でございます。 大粒で黄身が強くて・・。 選別も超丁寧・・。スバラシイ・・。 一口に国産大豆といってもピンきり・・でございます。 農家ごと順次入荷予定。 この大豆を使ったお味噌「高井野」の原料・・。 仕込みは3月を予定しています。

農閑期

2007年1月16日 ブログ, 塩屋の四季

蔵は機械の集中メンテナンス。 私は地元の大豆の契約栽培農家周りであります。 この時期は農閑期。大豆の選別作業の時期ですね。 JAさんを除いてほとんどが手選別。 一昨年まで私もやりましたが・・。 ひたすら根気の作業でございます。 これがいやで・・大豆をつくらない方・・・結構多いんじゃないですか・・。 おかげさまで作柄も上々。 2月上旬から塩屋に入荷予定です。 入荷次第順次仕込み。 今年もご期待ください。

寒仕込み

2007年1月12日 ブログ, 塩屋の四季

この時期恒例のニュース、日本酒の寒仕込み。 最盛期のようであります。 みその仕込みは1月後半からを予定。 塩屋はこの時期、各種機械の集中メンテナンスでございます。 お味噌を漉す機械。通称「チョッパー」。 ベアリングを変えたら・・・とっても静か。 いままでの轟音は何だったのでしょう。 新品状態ははるか昔・・。 誰も知らないので・・これが当たり前、こういうモノと思っていました。 思い込みって怖いですね。 こういうモノ・・・長年続けると疑問に思わなくなってしまう事があります。 新人の時の新鮮な気持ちが薄れてきたのかなぁ。 チョット反省であります。

床暖房

2007年1月10日 ブログ, 塩屋の四季

今朝は特に冷え込みました。 やっと冬らしくなってきてチョット安心。 我が家の床暖房もフル回転でございます。 後に登録有形文化財になる家で生まれ育った私としては・・。 朝起きると水道が凍りついている事は日常茶飯事。 お陰様で快適になりました。 でも灯油・・。見る見るうちに減っていく・・。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい