Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

ススキ

2006年9月6日 ブログ, 塩屋の四季

初秋の候でございます。 我が家の庭のススキが穂を出してゆれております。 あまりにも株が巨大化・・。 剪定したものを店頭に飾ってみました。 「昭和枯れススキ」のイメージが強くて、寂しく物悲しいイメージがありますが・・・。 花言葉は「勢力」「活力」・・。 生け花も存在感があります。堂々としたもんです。自画自賛。 斑入りの葉っぱもきれいです。 草花も愛でる心の余裕が最近でてきたんでしょうか? いいことであります。 ちなみに・・秋の七草です。

お盆の準備

2006年8月13日 ブログ, 塩屋の四季

昨日は夕方からお墓の掃除。 「本家の務め」デス。 枯葉を掃いて、たわしでゴシゴシ。 数年前から蔦が絡まる様になって・・これがまた大変。 汗だくでした・・。 この近所はお墓に木製の燈篭を立てる風習がありまして・・。 蔵から出して・・杭を打って・・。 一昨年から石の燈篭を設置。 ちょっと楽になりました。 妻は仏壇の掃除と提灯の飾りつけ。 「本家の嫁」も大変です。 だいぶ手馴れてきましたね。

暑くなりました

2006年8月4日 ブログ, 塩屋の四季

暑い日が続きます。 早めの帰省で旧友が何人かご来店。 でも私、不在の場合が結構多い。有り難いことですがちょっと残念。 一報入れてよね・・。 世間は夏休み?早めにとられる方多いのでしょうか? おかげさまで店が結構忙しい・・。 お盆休み前のバタバタも重なって・・・。かなりバテ気味デス。 そんな中、塩屋の庭では庭師さんが剪定作業。 きれいに刈りあがった松を見て少々リフレッシュした私であります。

八町きゅうりが入荷しました

2006年7月19日 ブログ, 塩屋の四季

今年の初物。「八町きゅうり」が入荷しました。 今年は6月の少雨の影響で、小ぶりで収穫量は少なめとの事。 それでも、太めでずんぐりむっくり・・。ご立派なきゅうりがごろごろ・。 早速、下ごしらえの塩漬け作業に入ります。 今回の入荷にあわせて、地元TV局SBCさんの取材もいただきました。 初物を味噌を付けてガブリ・・。 甘めで濃いお味。やっぱり旬の地物、しかも朝取り直送は違います。 保存試験用にとっておいた昨年の「八町きゅうりの味噌漬け」も蔵出し。 おいしい!の一言です。スタッフの皆さんも大喜びでした。 ちなみに今回の様子は8月10日に放送予定です。 詳細は後日当ブログにてお知らせいたします。 ちなみに・・。もうひとつ・・。 「八町きゅうりの味噌漬け」は11月頃出荷予定です。 ご期待ください。

塩屋の梅

2006年7月9日 ブログ, 塩屋の四季

塩屋の暖簾をくぐると梅の木がお出迎えです。 昨日は梅の実の収穫。中元でバタバタしている中、私の母親が脚立をもって登場。 この時期の恒例行事です。 今年はちょっと小ぶりだとか・・・。 とった梅は酢漬けに・・。 梅にはいろんな漬け方がありますが、この近辺は酢漬けが主流。 青梅、砂糖、酢。それぞれのご家庭にそれぞれのレシピ。 お嫁さんに引き継がれてきたのでしょう。これもりっぱな文化ですね。 塩屋ではお茶菓子代わりにお客様にお出ししております。

ギボウシ

2006年6月25日 ブログ, 塩屋の四季

暑い日が続きます。 塩屋の庭ではギボウシが花を咲かせました。 主に葉っぱを楽しむものでありますが・・。 花もなかなかいとおかし・・。 ギボウシ好きの我が家の庭には、結構な種類が植わってまして・・。 日陰のグランドカバーとして重宝しております。

ブルーアイス

2006年6月22日 ブログ, 塩屋の四季

我が家の庭のコニファー 「ブルーアイス」です。 成長が早くて、あっとゆう間に巨大化。 そろそろ剪定が必要です。 銀白色の葉っぱが涼しげで私のお気に入り。 独特の香りも精神衛生上非常によろしい。 私の癒しの樹であります。 娘もこの香りが好きで「いいにお~い」。 先日、先端をちぎってクンクン嗅いでいたら・・。 スポッと鼻の中に・・。 出なくなりまして・・。 近所の休日診療の病院に駆け込みました。 泣き叫ぶ娘を看護師さんが必死に押さえつけ・・。 先生も悪戦苦闘。結局出せずに帰宅。 翌日くしゃみをしたら出てきました。 お騒がせしました・・・。

花菖蒲

2006年6月9日 ブログ, 塩屋の四季

毎年この時期になると花菖蒲が店頭にてお出迎えです。 市内のミワ電機の会長さんが丹精込めて育てていらっしゃるのを拝借。 塩屋の電気系統、さわると痺れるもの一切をお願いしています。 トキ草のおばさん、ミワ電機の会長さん他ご近所の皆さんに飾っていただいて・・。 大変ありがたいことでございます。 地元の皆さんに支えられているなぁ。と実感するわけでございます。

みそ蔵見学

2006年5月14日 ブログ, 塩屋の四季

本日は大変多くのご見学をいただきました。 暑くも無く、寒くも無く・・。 一番いいシーズンです。 夕方お見えになった団体さん。 北志賀高原アワラ湿原で水芭蕉を見てこられたとか・・。 温泉に入って小布施をまわってから当醸造に。 またのお越しをお待ち申し上げております。

黒百合

2006年5月8日 ブログ, 塩屋の四季

我が家の庭の片隅で黒百合が咲いていました。 花言葉は「恋」「呪い」。 安易に人に差し上げない方がいいですね・・。 この花が咲き始めると雑草もパワーアップ。 大豆畑も庭いじりも雑草との戦いです。 毎年負けてますけど・・・。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい