Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

常備品

2012年4月16日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

塩屋の蔵、奥深く・・。 眠っていた棚を蔵出し。 スチール製の陳腐な棚をわざわざ買って、 こうゆうモノにガラクタ詰めてしまっておく・・。 変なことしてましたよね・・・。

「常備品」のホーロープレートがとっても気になりマス。 何入れてたんだろう・・・。

樽の飲み口

2012年4月11日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

店舗の二階をプチ改装中でございます。 新しい建具の・・。 ドアノブと引き戸の取っ手・・。 ピンとくるノが無くて、コレでいいや・・。

樽の飲み口に挿す穴栓と棒栓・・。 昔はスクリューキャップなんでいう便利なモノがありませんからね。 細い棒栓を抜き差しして、醤油・日本酒を注いでいた訳であります。

中原淳一Fashion book

2012年3月24日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

「少女の友」昭和12年8月号付録 ファッションブック・・・。 「おひさま」のヒロインも憧れた中原淳一の作品。 少女服10点を掲載・・。 塩屋の店舗にてお雛様とともに展示中でございます。 ヒゲ面のオッサンですけどね・・。 コーユーのも結構・・詳しかったりする訳であります。

和製ビスク(サクラ人形?)

2012年2月29日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

須坂の町の雛祭り・・開催中でございます。 あわせて・・。 イベント・・「3ページ」第四弾・・へにゃ祭り編 ひな人形のお隣に「へにゃ(変な)人形」を展示・・。 塩屋ではこちらを展示します。 「へにゃ人形」・・ そもそものコンセプトからは甚だしく逸脱してはおりますが・・ お許しを・・。

以上・・二人の女の子。 大正から昭和にかけての和製ビスク(サクラ人形?) 爺さんの妹さん方のモノですかね・・。 箱から出した形跡無し・・。 一人目にいたってはタグつけっ放しの完全未使用なわけで・・。 いずれにしろ、経緯は一切不明でありマス。 ちなみに・・。 娘たちは怖がって近づきません・・。

硫酸あ母尼亜

2012年2月16日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

長らくガラクタ置き場になっていた、 店舗の2F・・・。 蔵にも稼いでいただこうというココ最近の方針のモト、 改装でございます。 板張り予定の土壁に、 裏返しでナニカが貼ってありまして・・。 一部ペロっと剥げて、 「上原吉之助」の文字がみえておりました・・。 なんなのか・・・。 ふさぐ前に、見ておこうというコトで・・。 表具師さんに剥いでいただくと・・。

肥料のチラシ・・。 まあご先祖さんも、商魂たくましい・・。 イロイロやってたんですね・・。 豆粕絶無 魚肥暴騰の驚 麦作肥料 硫酸あ母尼亜 塩屋号 上原吉之助 豆かす無いでしょ・・魚肥高くて驚くでしょ・・。 硫酸アンモニア・・化学肥料にしませんか・・。 ということですね・・・。 なにはともあれ・・。 表具師さん・・・。 変な仕事お願いしてスミマセンでした。

木目調iPad?

2012年2月8日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

木目調iPad?・・・。 ・・ではなくて昔ノート代わりに使った石板でございます。 書いては消し・・書いては消して・・。 漢字の練習・・・。 授業で戦前まで使われていた様ですね。 しかしまぁ・・。 大きさといい、カタチといい・・。 iPadにそっくり。 スティーブ・ジョブズがコレを知っていたのかどうか、 定かではありませんが・・。 機能性と携帯性を鑑みると・・ このフォルムに行き着くのでしょうか・・。 プレゼンも・・iPadと思わせておいて・・。 いきなり書き込んだら、かなりインパクトありそうですけどね・・。 まあ・・。味噌屋に・・ そんなホワイトカラーのお仕事の機会はありませんから・・・。 とりあえず・・。 店頭でサインボード代わりに使おうと思います。

引き札

2012年1月30日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

引き札・・・。 明治・大正期の宣伝チラシでございます。 須坂界隈のモノ、二十数枚・・。 今でも営業しているお店、一軒だけありました。 チラシといっても・・。 浮世絵の技術を駆使した木版・・。 画像ではわかりずらいですが、 恵比寿さんのお召し物・・ 空刷りで凸凹のエンボス模様・・・ 左後ろの金色の米俵もしっかり実際の俵のごとく空刷り・・ 右後ろの鶴にも羽模様が・・。 背景には木目潰しまで入っているコリ様・・。 引き札だけで展示会が成立するのも頷けマスね。 これだけ出てきたのに・・塩屋のはナイ・・・。 昔から・・宣伝広告って嫌いだったんですかね・・・。

醤油の搾り袋

2012年1月19日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

我が家の古布・古裂・・。 なかでも大量にある醤油の搾り袋・・。 なんとか活用を・・ということで。 お願いしていた試作品が完成。

ストラップ・コースター・絵葉書ホルダー。 すばらしい・・。 綿糸(極太・・)で補修した跡が、 いい味のアクセントになっておりマス。 アオキタカエさんありがとう。

144年前の1月17日

2012年1月17日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

阪神淡路大震災から17年がたちました。 当時西宮に住んでいた私にとって今日は特別な日であります。 あらためて、頑張ろうニッポン・・。 ということで・・。 遡ること、 144年前の1月17日。 須坂にも激震がはしった訳でございます。 激震といっても地震ではなく、 一大事という意味・・。 須坂藩主堀直虎公が江戸城内で切腹。 お家存亡の危機に瀕した訳でございます。 時は幕末。 鳥羽・伏見の戦いに敗れ、 江戸城中では恭順・抗戦・・重臣会議は紛糾しておりました・・。 17日も朝から老中・若年寄の激論が続いて午後になった。 直虎は思い余って下座から慶喜の面前に進み出た。 [中略] 非常に強い口調で慶喜に換言を迫った。 慶喜は不快になり席を立った。 「須高百話」より その後、江戸城大廊下にて自刃。 諫死なさった訳ですね・・・。 時の藩主が・・。 激動のさなか、将軍に換言して・・ こともあろうに、江戸城内で自刃・・。 家臣もたまったモンじゃない・・ 超非常事態・・・。 この時ナニを換言したのか、諸説がありまして・・。 1.恭順説 天皇を頂いた新政府には逆らわず、江戸城を開城する。 「片岡志道見聞録」「須坂藩勤皇録」「碧血録」 2.抗戦説 天皇には勤皇の意を示しても、薩長を中心とした新政府とは戦い徳川幕府を存続する。「野平野平日記」 3.病気説 勝海舟は直虎は病気であったと語っている。「勝海舟海難録」 須坂市HPより 我が家の古文書をモトに換言内容につき、 勝手に書いてみようと思います。 続く・・ (解読待ちデス・・・・)

ハンドベル

2011年12月5日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

我が家のリビングにも、そろそろツリーを飾る季節です。 娘とみていた某番組で・・。 巨大ツリーに真鋳製の特注ベル・・。 塩屋の蔵には無いのか・・という我が家の姫からのお問合せに・・。 これは如何でしょう・・・。

ハンドベル・・・。 柄に「須坂町水道部」の焼印がありまして・・。 60年以上前のモノですね・・。 コレ鳴らして・・。断水とか触れて回ったんですかね・・。 何故あるかも含めて、詳細は不明・・。 娘に却下されたのは言うまでもアリマセン・・。 鳴らすと大きな音でますよ・・。 クリスマスというよりは・・。 福引おお当りぃ~的な音色ですけどね・・。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい