Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

お盆の準備

2006年8月13日 ブログ, 塩屋の四季

昨日は夕方からお墓の掃除。 「本家の務め」デス。 枯葉を掃いて、たわしでゴシゴシ。 数年前から蔦が絡まる様になって・・これがまた大変。 汗だくでした・・。 この近所はお墓に木製の燈篭を立てる風習がありまして・・。 蔵から出して・・杭を打って・・。 一昨年から石の燈篭を設置。 ちょっと楽になりました。 妻は仏壇の掃除と提灯の飾りつけ。 「本家の嫁」も大変です。 だいぶ手馴れてきましたね。

大豆の花が咲きました。

2006年8月9日 ブログ, 塩屋農場

塩屋農場の大豆の花が咲きました。 葉っぱをより分けて、よく見ないとわからない・・小さな花です。 早くも莢が出来始めている株もあります。 結構、鈴なり・・。 今のところ・・生育は大変よさそうですね。 「カントリーファーム」さんの管理はやっぱり違います・・。 毎日の作業に脱帽です。

須坂高校

2006年8月8日 ひとり言, ブログ

私の母校須坂高校がNHK総合テレビに登場します。 天突く龍を作れ~長野 須坂高校文化祭~ 総合テレビ:8月25日(金)午後10時00分~ 地元名物、文化祭「りんどう祭」で建立される「龍」。 その製作にかかわる「生徒」。を追った人間ドキュメントだそうで・。 龍をまだ作っているとは聞いていましたけど・・。 大変、楽しみであります。 須坂高校といえば・・。 自由闊達な校風と「熱、意気、ガリ」の臥龍魂。 制服と校則がなくて生徒会に学校がほとんど干渉しない。 先生に議論を挑むような熱い生徒が結構いました。 今でも変わってないんでしょうね・・。 ちなみに、 「ガリ」については諸説がありまして・・。皆さんそれぞれ自分なりの解釈をしていらっしゃいます。 私はガリ勉のガリと理解しております。 勉強しませんでしたけど・・。

おもてなし

2006年8月5日 ひとり言, ブログ

須坂市に呼ばれて、「おもてなし運動推進委員会」に出席してきました。 「歩みいる者に安らぎを 去り行く人に幸せを」 おもてなしの観光・交流都市の創出を目指して・・・・。 だそうで・・。 会議の席上、「おもてなし」って何?と言う議論になりました。 いろんなご意見が・・。 辞書によると・・。 もてなし[持て成し] ①取り扱い。あしらい。待遇。           ②ごちそう。歓待。 うーむ。 今回の趣旨に合った「おもてなし」・・。 基本的な事、明るい挨拶、笑顔・・。 こんなところから始まるものの様な気がします。 豪華な料理、高価な贈り物、下心のあるもの・・。 こういうものは確実に接待(悪い意味での)の範疇ですね。

暑くなりました

2006年8月4日 ブログ, 塩屋の四季

暑い日が続きます。 早めの帰省で旧友が何人かご来店。 でも私、不在の場合が結構多い。有り難いことですがちょっと残念。 一報入れてよね・・。 世間は夏休み?早めにとられる方多いのでしょうか? おかげさまで店が結構忙しい・・。 お盆休み前のバタバタも重なって・・・。かなりバテ気味デス。 そんな中、塩屋の庭では庭師さんが剪定作業。 きれいに刈りあがった松を見て少々リフレッシュした私であります。

五右衛門風呂

2006年7月30日 ひとり言, ブログ

娘が通う造形教室のお泊り合宿に行ってきました。 先生所有の古民家にて一泊二日。マキ割、川遊び、昆虫採集・・。 子供たちが喜びそうな企画満載。 うちの娘は2歳なので・・。日帰りで参加です。 囲炉裏に火を入れて、神棚に無事をお祈り・・。 合宿がスタートです。 メインの川遊びは連日の雨による増水で中止。 沢での泥んこ遊びに企画変更でした。 子供たちは元気元気!サンショウウオ?イモリ?を捕まえておおはしゃぎであります。 ドロドロで戻ってくると下記のものがお出迎え。 先生とお父さん方の力作。 お年頃もいらっしゃいますので入浴シーンはNG. みんな気持ちよさそうに入っていました。 ちょっと煙たかったかな?

当たり前の事を当たり前に

2006年7月27日 ひとり言, ブログ

当たり前の事を当たり前にする。 意外と難しいですよね。 例えばレポート等の提出物。忙しい合間を縫って期日通りに出すのが基本。 でも、あ!忘れてた・・。間に合わない・・。ごめんチョット待って・・。 結構あります。 ちなみに、今日は品評会に出品するお味噌の仕込みでした。 自動車のF1のごとく、カテゴリーに合わせて特別に造ったお味噌を出品します。 大手メーカーと我々零細家業も同じ土俵です。 研究所の職員だけでも、手前どもの社員の数十倍いる大手メーカー。 それでも、意外と我々が上位にきたりする・・・。 何故か・・? 結局、最先端の技術じゃないってことですね。 やっぱり基本に忠実に・・。これが大事って事です・・。 大豆を洗うのであれば・・徹底的に。洗った大豆を入れる釜もきれいにしておかないと・・。混合機も・・。当然桶も・・。 当たり前の事の積み重ねが照りと冴えのある「お色」と「旨み」に繋がる・・。 そんなことが最近わかってきました。 わかっているけど・・難しい・・。 さて、今年の出来は・・?

須坂カッタカタ祭り

2006年7月23日 ブログ, 青年会議所

昨晩は須坂カッタカタ祭り。 早朝から神輿の搬入やら竿灯の組み立てやら・・。 例年通りバタバタ動いておりました。 朝から深夜の懇親会まで・・。参加した皆さん大変お疲れ様でした。 今年は踊り連の審査員長を承りまして・・・。 裏方で動いているメンバーを尻目に審査員席におりました・・。 苦節7年・・。おかげさまで初めてゆっくり祭りを見る事ができました。 改めて思いましたけど・・。老若男女それぞれ楽しんでいて・・・いい祭りですよね? 踊りのお師匠さん方に言わせると・・「もっとちゃんと踊りなさい」ってな感じでしょうけど・・。それぞれの楽しみ方があっていいですよね。 なんでもOKのおおらかさがこの祭りのいいところだと思うわけであります。 新須坂小唄・・・。好きになれない・・・。

みそ蔵見学

2006年7月20日 ブログ, 今日の出来事

記録的な大雨がやっとあがりました。 須坂市でも床上浸水、床下浸水他果樹を中心に被害が出ております。 被害にあわれた皆様、心より御見舞申し上げます。 そんな中、私の母校、常盤中学の生徒さんがみそ蔵見学にいらっしゃいました。 総合学習の一環で地元の「見所マップ?」をつくる為に 市内のあちこちを訪問しているとの事。 信州みその歴史、みそ、醤油の造り方等々、一通り説明してから、みそ蔵見学。 最後はお味噌汁のサービスです。 地元の若い皆さんに関心を持っていただけるのは、大変うれしい事ですね。 ご理解並びにお楽しみいただけましたでしょうか? 近所ですから気軽に遊びに来てください。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい